2018年2月21日、マラネッロ発 まもなく開幕するジュネーブモーターショーで公開予定のFerrari 488 Pistaは、性能と純粋なハンドリングで批評家の絶賛を得ているフェラーリV8スペシャルシリーズ – 360 Challenge Stradale、430 Scuderiaおよび458 Speciale – の後継モデルです。
Ferrari 488 Pistaは、スポーティーなダイナミクスとレース由来の技術水準など、これまでのスペシャルシリーズから大きな進歩を遂げています。事実、このモデル名からは、フェラーリがモータースポーツで積み上げてきた独自の比類ない遺産に対して自ら敬意を捧げていることが確認できます。
続きこの車の開発は、FIA世界耐久選手権への参戦と、フェラーリ・チャレンジ・ワンメイクシリーズの25年の経験から生まれました。
Ferrari 488 Pistaの広範な軽量化ソリューションは、エンジン、ビークルダイナミクス、エアロダイナミクス開発などとともに、全てがフェラーリのレーシング・モデル、488 GTEと488 Challengeに由来しています。こうして誕生したのが、「プロでないドライバーがステアリングを握るときも、ロードの上でも外でもサーキットのような完璧な性能を提供する」という妥協のない使命を担った車です。
さらに軽量でパワフル
Ferrari 488 GTBに比べて90 kgも軽量(乾燥重量:1280 kg)なこの新型モデルは、スペシャルシリーズの中で最も高いエンジン出力を獲得(+50 CV)したため、フェラーリV8スポーツカーの新たなベンチマークを打ち立てています。
パワーユニットは、2016年と2017年にインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーの総合優勝を受賞したターボユニットを大幅に進化させた、フェラーリ史上最もパワフルなV8エンジンです。
このエンジンは、クラス最高の比出力(185 CV/l)と最高出力720 CVを発揮します。488 Challengeから採用したあらゆる軽量化装備も備えます。
488 Challengeから採用したソリューションによって、軽量化を実現しつつ、クラス最高の比出力(185 CV/l)と最高出力720 CVを獲得しました。その結果、最高速度は340 km/hに達し、0-100 km/h加速タイムは2.85秒、0 -200 km/h加速タイムは7.6秒をマークしています。
エンジン音は、特別なモデルにふさわしい、フェラーリならではのユニークなサウンドを奏でます。高まる出力に合わせて、全てのギアとエンジン回転数で、Ferrari 488 GTBを凌ぐ音質と迫力を堪能できます。
増大するダウンフォース
Ferrari 488 Pistaは、フェラーリのモータースポーツの経験を最大限に活用しているため、ロードでも最高の空力性能を発揮します。採用したレーシングソリューションの中には、F1由来のフロントSダクトとフロントディフューザーのデザインも含まれます。このディフューザーは、強い吸引力を生み出してダウンフォースを高めるために最適化された488GTEのランプ・アングルを備えます。さらにリアブロウンスポイラーは、より高く長い形状によって最適化されています。こうした全ての変更によって、ダウンフォースはFerrari 488 GTBに比べ、最終的に20%も増加しました。
心をときめかせるドライビングプレジャー
ビークルダイナミクスは、ドライビングプレジャーを高められることだけでなく、プロを含めた全てのドライバーが車のポテンシャルを最大限に活用できるようにすることも考慮されています。その目的は、車輌のポテンシャルを限界まで引き出して制御することをより容易にすることにあります。
メカニカルセットアップの開発と、SSC 6.0(サイドスリップアングルコントロール・システムのバージョン6)に統合されたエレクトロニックダイナミックコントロールとの相乗効果によって、この目的が達成されました。SSC 6.0には、E-Diff3、F1-Trac、SCM(磁性流体サスペンション)、そして初めて装備されるFDE(フェラーリダイナミックエンハンサー)の全てのシステムが組み込まれています。FDEは世界初の機能であり、フェラーリソフトウェアを使用してキャリパーのブレーキ圧を調整します。
力強く効率的なデザイン
Ferrari 488 Pistaは、機能的なエアロダイナミクス・コンセプトにフォーカスしたデザインであり、コックピットはスポーツ性を追求したことにより無駄がそぎ落とされています。フロントのエアロダイナミクスSダクトなどの革新的なエレメントを使用するフェラーリデザインは、ノーズの長さを短縮し、独創的なフローティングウイング効果を生み出します。
車輌のデザインに不可欠なカラーリングには、レーシングカーを想起させるカラーを採用しました。Sダクトの内部にまで施されたこのカラーは、ベルリネッタのコンパクトで人目を引くフォルムを強調します。バンパーとサイドパネルのエアロダイナミクス・エレメント上に設けられたコントラストエッジは、構造的な部分にも配慮がなされています。
フロントエリアで採用したコンセプトは浮遊して見えるドルフィンテールリアスポイラーにも反映されており、軽快な印象を演出するだけでなく効率の向上にも貢献しています。また、リアのボリューム感はテールに力強さをもたらしています。
Ferrari 488 Pista 主要諸元
形式 | V8 – 90°ツインターボ |
総排気量 | 3902 cc3 |
最高出力 * | 530 kW (720 cv) /8000 rpm |
最大トルク * | 770 Nm /3000 rpm(7 速) |
全長 | 4605 mm |
全幅 | 1975 mm |
全高 | 1206 mm |
乾燥重量** | 1280 kg |
0-100 km/h | 2.85 秒 |
0 -200 km/h | 7.6 秒 |
最高速度 | > 340 km/h |
型式認証中 |
* 98のオクタン・ガソリン使用時 ** 軽量オプションの装備車 |