348 GT コンペティツィオーネは、348 GTB のプラットフォームを使用して GT 選手権用に特別に設計されたモデルでした。この車輌は、エアコンやマット類などを含む、居住快適性に関わるあらゆるものを取り去って大胆に軽量化されています。
348 チャレンジ仕様で使われている全ての安全装備を加えた乾燥重量は 1180 kg です。トランスミッションは、 25 / 27 のショート ギア・レシオ、レーシング・クラッチ、強化ディスクを備えています。ブレーキは、 F40 エボルツィオーネから踏襲されたもので、 ABS は付いていませんが、大型化されたディスクとキャリパーを備えています。
続きもちろんサスペンションも、リジッド式のローズ・ジョイント、コンペティション用ダンパーとスプリングでモディファイされています。標準で 17 インチのホイールは 18 インチとなり、フロントは 239 / 635 / 18 、リアは 265 / 645 / 18 のタイヤを履きます。しかしながら、エグゾーストが直管であることを除いて、エンジンには大きな違いはありません。
高精細「348 GT コンペティツィオーネ」の厳選ベスト・ショット。フォトギャラリーでは、この1993年型フェラーリ・モデルの細部および最も重要部分とともに車輌の際立つ特徴をお愉しみいただけます。
高精細「348 GT コンペティツィオーネ」の厳選ベスト・ショット。フォトギャラリーでは、この1993年型フェラーリ・モデルの細部および最も重要部分とともに車輌の際立つ特徴をお愉しみいただけます。
タイプ | ミドシップ縦置き・90度V型8気筒 |
ボア・ストローク | 85 x 75 mm |
1気筒あたり排気量 | 425.59 cc |
総排気量 | 3404cc |
圧縮比 | 10.8 : 1 |
最高出力 | 235 kW (320 hp) at 7200 rpm |
リッターあたり出力 | 94 hp/ℓ |
最大トルク | 324 Nm (33 kgm) at 5000 rpm |
バルブ作動システム | DOHC1気筒あたり4バルブ |
燃料供給 | ボッシュ・モトロニック M2.7 電子制御式インジェクション |
点火装置 | ボッシュ・モトロニック M2.7点火システム |
潤滑システム | ドライサンプ |
クラッチ | シングルプレート |
フレーム | スチール製チューブラーフレーム |
サスペンション 前 | 独立懸架、ダブルウィッシュボーン、コイルスプリング、ガス封入式アブソーバー、アンチロールバー |
サスペンション 後 | 独立懸架、ダブルウィッシュボーン、コイルスプリング、ガス封入式アブソーバー、アンチロールバー |
ブレーキ | ディスク |
トランスミッション | 前進5段+後進1段 |
ステアリング | ラック&ピニオン |
タンク容量 | 88ℓ |
タイヤサイズ 前 | 239/645 x 18 |
タイヤサイズ 後 | 265/645 x 18 |
タイプ | 2座クーペ |
全長 | 4230 mm |
全幅 | 1894 mm |
全高 | 1170 mm |
ホイールベース | 2450 mm |
トレッド 前 | 1502 mm |
トレッド 後 | 1578 mm |
車重 | 1180 kg(乾燥重量) |
最高速度 | - |
0-100 km/h | - |
0-400 m | - |
0-1000 m | - |