この 599 の限定モデルは、サーキットで培った技術を搭載したフェラーリ最高峰のスポーツ・モデルです。599 GTO に搭載した多くの斬新なソリューションは、マラネッロの技術者たちが 599XXの開発・製造で得た経験に基づくものです。実験的なプロトタイプ車輌 599XX を公道仕様の GT としてホモロゲート(イタリア語でOmologato)すること。こうして[ GTO ]という伝説的なネーミングが 599 の限定モデルで復活したのです。
599 GTO が持つ革新的な技術の一つが、シャシーとリンクした新開発の電子制御システムです。599XX と 599 GTO。この 2台の開発をスタートした当初から、マラネッロの技術者たちは ハンドリングと電子制御の融合を目指してきました。
続き599 GTO は新型サスペンションや、よりハードになったリア・スタビライザーだけでなく、“SCM2 (第 2 世代の磁性流体サスペンション・システム)” を搭載しました。テール・スライドを抑制する “VDC” や、“F1-Trac (フェラーリのトラクション コントロール・システム。最新バージョンを搭載)” と連動し、俊敏なステアリング・ワークと安定感抜群のハンドリング、鋭く正確なコーナリングを実現。すばやいコーナーからの立ち上がりを可能にしました。
599XX は空気抵抗の増加を抑制する一方で、強力なダウン・フォースを獲得しました。この秀逸なエアロ・ダイナミクス技術を踏襲した 599 GTO のダウン・フォースは実に、144 kg (時速 200キロ時)。前面投影面やボディ・サイド形状の検討、フラット・ボトム化、冷却システムへの気流導線マネジメントにいたるまで、徹底的にエアロ・ダイナミクスを追求しました。ブレーキ・ディスクとブレーキ・パッド、さらにはドーナツ形状のホイール・カバーも例外ではなく、ホイール・アーチからの排出気流を利用して空気抵抗を軽減しました。フロント・スポイラー下側に設置したウイングは、ボディ前部のダウン・フォースを増加させるとともに、オイル・ラジエーターを冷却する空気流入量を増加させました。ドア・シルのデザインを含め、フロント・ホイール前方に設けたディフューザーと、2 つの曲線で構成するリア・ディフューザーは、ボディ下面の空気抵抗を軽減しながらダウン・フォースを最適化する役割を担います。
続き車輌のノーズは、フロントで生成された後流の幅を狭くすることを目的としたデザインを採用、空気抵抗を低減します。フロント・スポイラーは、車体前方エリアのダウンフォースを増加させるとともに、オイル・ラジエターへの冷却気流を増加させることを目的に分割したアンダーウイングを装備します。両側面には、アンダーボディの中央部分の効率を向上させる非常に特徴的なカナードを備えた新シルデザインを採用しました。アンダーボディ本体は新型で、フロント・ホイール前方にディフューザーを備え、低められたフロントセクション、および新型ダブルカーブ・ディフューザーを装備し、ダウンフォースの最適化を図っています。
599XX はF1 技術のフィードバックから生まれたスペシャル・マシンであり、その開発にあたっては複合素材やレーシング・テクノロジーから生まれたパーツを多用することで軽量化を課題としました。599 GTOは、ベース車輌であるこの 599 XX から多くの軽量化技術を継承しました。
ボディを構成するアルミ素材の再検討に始まり、薄型ガラスを採用したキャビン、ブレーキとトランス・ミッション、排気系にいたるまでの多岐にわたるブロック・パーツを徹底して軽量化した結果、乾燥重量 1,495kg を達成し、2.23 kg/hp という驚異的なパワー ウエイト・レシオを実現しました。
全長 | 185,4 in |
全幅 | 77.2 in |
全高 | 52,2 in |
ホイールベース | 108,3 in |
トレッド 前 | 67,0 in |
トレッド 後 | 63,7 in |
乾燥重量* | 3295,9 lb |
総重量* | 3538,4 lb |
重量配分 | 47% フロント - 53% リア |
タンク容量 | 27.7 US gal (23.1 UK/gal) |
トランク容量 | 11,3 cu ft |
前輪タイヤサイズ | 285/30 ZR20" |
後輪タイヤサイズ | 315/35 ZR20" |
前輪スノータイヤ | 255/35 R20" |
後輪スノータイヤ、(チェーン着用可) | 305/35 ZR20" |
前ブレーキ | 15.7 x 1.5 in |
後ブレーキ | 14.2 x 1.3 in |
F1-トラックシステム付きCST | 横滑り防止装置 |
TPTMS | タイヤの圧力および温度監視システム |
タイプ | フロント縦置き・65度 V型12気筒 |
ボア・ストローク | 3.62 x 2.96 in |
1気筒あたり排気量 | 30.51 cu in |
総排気量 | 366.08 cu in |
圧縮比 | 11,9:1 |
最高出力** | 493 kW (670 CV) at 8250 giri/min |
最大トルク | 620 Nm (457 lbft) at 6500 rpm |
最高速度 | over 208 mph |
0-62 mph | 3.35 sec |
0-124 mph | 9.8 sec |
マニュアル | F1:前進6段+後進1段 |
サスペンション | SCM 2 Magnetoreological damping Control |
ECE 燃料消費* | 17,5 l/100 km |
ECE 燃料消費* | 411 g/km |
* | ヨーロッパ仕様 |
** | エンジンパワーは、国際単位系(SI)に従いkWで、また均一性の理由からCVで表記します。 馬力(hp)に換算するには:1kW= 1.34hp |
フェラーリ史上最速の V 型 12 気筒ベルリネッタ「フェラーリ 599 GTO」は、サーキット専用車輌 599XX をベースに、フェラーリの伝統を継承しながら、全く新しいコンセプトの元で開発を実施。いわば、“599 XX” のロード・バージョンとして誕生した特別限定モデルです。
この 599GTO を手にすることができるのは、最高レベルの走りを追求する 599 人のみ。フェラーリのレーシング・テクノロジーを凝縮した 599GTO は、フィオラーノ・サーキット (イタリア) において、1 分 24 秒というラップ・タイムを記録しました。